2024/01/24

CONTAX TVSと山口県営阿武川ダム

日頃はダムの上まで行けるようだが、このシーズンは閉鎖中だった。 

県営のダムは結構珍しい気がする。観光も考えられているのか近所の公園近くに公衆トイレもあったが今は使うことができずに封鎖されている。Googleマップにはトイレと記載されたままだ。不幸な事故が起きていなければいいがとか思う人もいるかもしれないが、僕たちはその不幸な現実をトイレの側で目撃してしまった。管理の建物というかビルもあり、今も人の気配はあった。

 ●

曇り時々雪。昨夜から雪がパラパラ降っていたが、朝はさほど積もってはいなかった。午後には道路などは融けていた。カミサンを病院に車で送った後、再度病院に迎えに行き、焼肉を食べた。その後、カミサンがボランティア仕事をする場所まで送った。夕方には迎えに行く予定。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2024/01/06, KODAK ColoPlus 200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

KONICA HEXARと音信川沿いの遊歩道

日曜日だったのでそれなりに人もいた。 コロナ禍前の休日でもほとんど人を見かけなかったので、かなり観光客が増えた印象だ。地道観光振興策の結果なのだろうか。この遊歩道は、僕らが13年前に長門に引っ越してくる前からあった。いつ頃整備されたものなのかは知らない。川床はなかったが小さな沈下...