2023/05/23

CONTAX TVSと廃工場跡

先日までは光通信の施設のための飯場となっていたようだ。

すでに小屋や自動販売機などは撤去され元の状態に戻っている。今は田植えの準備が行われているようだ。左の水たまりや川に見える部分は田んぼだ。山の緑も落ち着いてきている。こういった空き地はこのあたりではなかなかないので便利に使われているようだ。

 ●

曇時々晴れ。陽が出ていない時はさほど暑くはない。午前中、車で定期的な通院。午後から書店へ寄った後、フィットネスクラブの水中運動へ行った。ヘロヘロで帰宅。書店の後で、ショッピングセンターの解体現場の進行具合を、CONTAX TVS、KODAK GOLD 200で撮った。帰宅したらヨドバシカメラから、かなり前に注文していたColorPlus 200が届いていた。

CONTAX ARIDA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/125, F11 +3., 2023/05/14 14:04, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

MINOLTA TC-1と夜のガソリンスタンド

近所のガソリンスタンドだ。  僕はこのガソリンスタンドは一度しか利用したことがない。スペースがやや狭いのでトラックやバスなどは給油できない。夕方からすでに夜になりかけのガソリンスタンドは、それだけでなぜか撮りたくなる。明暗差が結構あるので難しい素材だとは思うが、明るいところだけを...