2022/07/28

CONTAX TVSと上っていく小道

背後が板持川だ。

その橋の端から撮っている。以前、冬にGA645Ziで雪が降る中もうちょっと先で歩いてくる人を撮ったこともある。青空が夏空という感じでもないが、夕方の風景として撮ったものだ。よく自転車に乗っている時や散歩で通過する道だ。我が家はそこそこ先にある。薄い青空と白い雲、緑の植物、道の光などがおもしろくて紹介する気になった。

 ●

快晴後曇り。2週間外食できなかった反動か、昼食はカミサンと麺宗祐気に自転車で行ってラーメンを食べた。あいかわらずおいしかった。今日からまた夕方散歩に出るつもり。GA645Ziに160NSを詰めた。このGA645ZiはKODAKのフィルムだと自動フィルム送りが失敗してしまうので、フジフイルムかLomograpyを使うしかない。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/07/17, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFとアオサギのいる深川川の堰

今日撮った写真で気に入ったものがなくて昨日撮った写真だ。 拡大しないとサギがいることはわからない。僕の知識不足で本当にアオサギかどうかは自身がない。アオサギにはちょっと小さすぎる気もするけれど。深い緑、流れる川の波、それらがなかなか雰囲気を感じさせる。モノクロで撮ってみたが、dn...