2022/06/09

MINOLTA TC-1と漁船とボート用のクレーン車のフックの先の吊り下げ部

何も考えずにクレーンの先を撮っただけの写真だが。

深いグリーンの海の色とうねりに惹かれて紹介する。こういったグリーンの描写はFUJICOLOR 100の魅力の一つかもしれない。漁船とクレーンの関係はよくわからない。クレーンは陸に上げてあるボート用だと思うが陸地に漁船もないわけではないと記憶しているからだ。雨はほぼ上がっていたけれど、空は灰色でそれほど暗くはなかったように覚えている。ただ海の色を紹介するだけの写真だ。

 ●

曇のち晴れ。カミサンとひさしぶりにある程度の距離の散歩をした。長門深川廃寺跡前を通り、深川川沿いに歩き、観月橋を渡り、Y'sカフェで休もうと思ったが満員で、隣のセブンイレブンでアイスを買って、買い食いしながら歩いた。農道方面へ歩き、農道をほぼ通って帰宅した。途中、深川廃寺方向、田んぼと山々などをCONTAX TVS、PORTRA 160で撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52022/05/15, FUJICOLOR 100,, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

NORITA 66と桜の花と長門豊川稲荷の鳥居

大寧寺につながった稲荷の鳥居だ。 ちょうど1月前に撮った季節外れの写真となってしまった。まあいい。大寧寺に行った時にひと続きの長門豊川稲荷にも行き満開の桜をバックに逆光気味に撮った鳥居だ。階段の汚れや傷、でこぼこもおもしろくてこういった画角で撮ったものだと思う。ピントは鳥居に合わ...