2021/09/24

CONTAX TVSと小河川

奥がおそらく西だ。

 CONTAX TVSでオートではなく数メートルにリングがずれていてほとんどピンボケ写真を量産してしまった中で数少ないピントが合った1枚だ。右に市営団地があり左に住宅がある間を流れている用水路だ。多分、ドブ川ではないと思う。普通に田畑の水に使われている小河川だ。その割りには右下の排水路っぽいのが気になるけれど。水の輝きが美しいと思ったので紹介する。この時の水位は数センチメートルもないのだろうけれど。

 ●

午後からカントリーキッチンに車で行く。カフェを楽しみつつ、CONTAX TVS、PORTRA 160、GA645Zi、PRO 160NSでカントリーキッチンの店内から見るキャンプ場や青海島、その他風景を撮ったら両方とも撮り終えた。CONTAX TVSは距離を間違えて撮っていたのに気づいたのが、20枚以上撮った後のことなのでなかなか頭が痛い。フジで買い物をしてから帰宅。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/09/01, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

NORITA 66と夕方の長門市駅近くの路地

6月19日に紹介したMINOLTA TC-1で撮った写真とほぼ同じ構図だ。 135フィルムカメラと中判カメラの違い、使用しているレンズの違いでかなり異なった印象の写真となった。PORTRA 160とPORTRA 400の違いがどれほどあるのかはよくわからない。太陽はビルの影になっ...