2021/06/16

CONTAX TVSと田植えの終わった田圃と山々、白い雲、青い空

56mm端で撮ったものだと思う。

記憶だけだけれど、この写真はトラクターがおそらく代掻きをしているのを見て撮ったものだからだ。残念なことにというか当然のことながらと言うべきかトラクターは目立たないけれど。むしろ、田植えが終わったばかりの田圃に写る光や空の青、白い雲、そして深い緑色が印象に残る。若干、水平がとれていない気がするが気にしない。こういった写真を見るにつけ、僕は形よりも色に惹かれるのだなあと変に納得する。

 ●

午前中、COVID-19のフェイザー製ワクチンの2回目の注射でカミサンと診療所へ雨の中、車で行く。痛みも副反応も今のところまったくなくて、若くないことを再確認する。抗体できているのかどうか不安になってくるレベル。その後、家でゴロゴロ。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/05/31, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFとアオサギのいる深川川の堰

今日撮った写真で気に入ったものがなくて昨日撮った写真だ。 拡大しないとサギがいることはわからない。僕の知識不足で本当にアオサギかどうかは自身がない。アオサギにはちょっと小さすぎる気もするけれど。深い緑、流れる川の波、それらがなかなか雰囲気を感じさせる。モノクロで撮ってみたが、dn...