2021/05/27

CONTAX TVSと只の浜から望む青海島

雨の中、散歩した時に撮ったものだ。

小雨に青海島がけぶっていたので撮ったものだと思う。只の浜は散歩している人は少なかったが、誰もいないことも多いので人がいるだけマシだという気分になる。青海島の山の頂きは雲の中で見ることができない。雲が低い時がたまにあるのでさほど珍しい風景というわけでもない。湾内の波はそこそこ穏やかといった感じだろう。こういった小雨の中でもちょっと使おうかなという気になるカメラかどうかというのは案外日常使いでは大きい。

 ●

午後からカミサンと散歩。まず山の方へ歩く。CONTAX TVS、SUPERIA PREMIUM 400の最後の1枚で、田植えの終わった田圃越しに、遠くに青海島と一筋の深川湾、長門市街や遠くの山々などを撮る。さらにColorPlus 200に詰め替え、雲間から光がこぼれたような森、杉林などを撮る。さらに国道まで降り、国道を南下し、向陽小学校のあたりから旧国道を戻る。途中、道沿いの様々な風景を撮った。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/05/13, KODAK ULTRAMAX 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

KONICA HEXARと音信川沿いの遊歩道

日曜日だったのでそれなりに人もいた。 コロナ禍前の休日でもほとんど人を見かけなかったので、かなり観光客が増えた印象だ。地道観光振興策の結果なのだろうか。この遊歩道は、僕らが13年前に長門に引っ越してくる前からあった。いつ頃整備されたものなのかは知らない。川床はなかったが小さな沈下...