2020/03/05

MINOLTA TC-1と春のスモモの木? に咲く花

上下に入っている赤っぽい色はフィルムの光漏れだ orz

原因はよくわからない。まあ、おもしろい感じの光漏れなので紹介する気になった。現像所への移送中に圧力でもかかったのか、他の原因なのか。我が家の近所の風景だ。まだ、今日も咲いていたが実桜や他の花も咲きだした。ここしばらくは冬に戻った気候なのだけれど、まあ、そういったものかもしれない。崖の上にはちょっと畑があって、そのすぐ先は田圃だ。崖下は大きな木が何本かあってその先は林っぽくなっている。

 ●

GA645ZiとPRO 400Hでカフェ360の屋内などを撮ったりした。お客さんはあまりいなかったが、平日は元々お客さんはさほど多くはないので、新型コロナウィルスの影響かどうかはよくわからなかった。

MINOLTA TC-1, KODAK ColorPlus 200,  現像:桜カメラ



0 件のコメント:

コメントを投稿

NORITA 66と桜の花と長門豊川稲荷の鳥居

大寧寺につながった稲荷の鳥居だ。 ちょうど1月前に撮った季節外れの写真となってしまった。まあいい。大寧寺に行った時にひと続きの長門豊川稲荷にも行き満開の桜をバックに逆光気味に撮った鳥居だ。階段の汚れや傷、でこぼこもおもしろくてこういった画角で撮ったものだと思う。ピントは鳥居に合わ...