2019/10/05

CONTAX G1と路上を渡る二人

手ブレしているしピントも微妙だがまあいい。

田舎に住んでいるとなかなかこういった写真を撮ることができないなあ、と思っていたが、もちろんそんなこともなかった。小倉のショッピングモール近くで路上ショットを撮っていてたまたま見かけた二人だ。歩道を歩いているところから写していて、対岸に渡るまでを撮った。不具合が色々あるけれど勢いがあるからまあいいか的な写真である。

 ●

磐田の試合を気にしつつ、カミサンの合唱の発表会の動員で県立劇場で聴いていた。1年かけて練習した曲ばかりなので、曲の好き嫌いは別にして耳を塞ぎたくなるとか、身内でなければ聴くに耐えないとかってことはない。結局写真は1枚も撮らず。その後、カフェのベランダというかテラスというか川床から、橋の上から水面を望むカップルや反対側の橋で話をするおっさん二人をPENTACON six TLとSonnar 180mmで撮ったりした。さすがに距離があるので雰囲気だけって感じの写真だ。



CONTAX G1, Planar 45mm f/2 T*, FUJICOLOR C200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

KONICA HEXARと音信川沿いの遊歩道

日曜日だったのでそれなりに人もいた。 コロナ禍前の休日でもほとんど人を見かけなかったので、かなり観光客が増えた印象だ。地道観光振興策の結果なのだろうか。この遊歩道は、僕らが13年前に長門に引っ越してくる前からあった。いつ頃整備されたものなのかは知らない。川床はなかったが小さな沈下...