2019/06/22

Pentacon SIX TLと陸橋の上

国道191号線とJR美祢線が交差するところにある陸橋だ。

美祢線のディーゼルカーを撮ろうと思ってきたのだけれど、数分通過時間を間違えていたようで風景を撮るだけとなった。国道191号線は北浦街道とも称される。本来の旧道は場所が違っているようだけれど。長門と萩をあわせて北浦と呼称するようだけれど、知識がなくていつ頃の名称かはわからない。そこそこ高いので遠方まで観えるが、基本的に田圃とわずかな住居しか観ることができない。高所が少ないので貴重な場所だ。

 ●

以前は、スマートフォンなどにも多大な興味を持っていたが、今は正直使えればいいという程度の興味しかない。ASUS ZenFone Ultraのディスプレイを覆っているガラスにヒビが入ってきわめて見にくくなったので、しかたなくXperia 1を購入した。こんな金額を出すんだったら、どれだけフィルムカメラやレンズが買えることか、とちょっと思わないでもない。iPad Air 2もバッテリーがへたっているし、α7Sも欲しいし、でなかなかフィルムカメラを買うわけにはいかない。残念なことである。

Pentacon SIX TL, ARSAT 80mm F2.8, FUJIFILM PRO160NS,  現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと庭の枇杷の木

トイレの窓から見える枇杷の木だ。 朝、トイレに行って外を見たら曇り空だったのに雰囲気があったので撮ったものだと思う。ピントは一番手前の葉っぱに合わせてみた。今日は他に飼い猫を撮ったくらいだろうか。逆光だけで撮ったのでかなり寝ぼけた写真となってしまった。まあ、猫も眠そうではあったけ...