2019/03/28

KIEV 60と宇部港東見初埠頭

宇部港の埠頭の名前がわかった。

何度か撮影でブラブラした所だが消えかけた表示があったので名前がわかった。検索してもPDFくらいでしかどんな場所かはよくわからないけれども。巨大なコンビナートと小さな小さな漁港、そしてマリーナが混在している。

 ●

pentacon SIXの裏蓋がなぜか空いていて、フィルム何枚かをダメにした orz 閉め方が悪かったのだろう。今のところ、裏蓋がなぜか空いたことを除けば不具合は感じないけれど、写真ができあがってみないと本当のところはわからない。こうなると、ペンタコンシックスマウントをそれなりに揃えたくなる気持ちもあるが、僕は実際に撮らないカメラは買うことはないからな。少なくとも、今はまだ。

KIEV 60, VOLNA-3 80mm F2.4, PORTRA 160, 現像:桜カメラ




0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと庭の枇杷の木

トイレの窓から見える枇杷の木だ。 朝、トイレに行って外を見たら曇り空だったのに雰囲気があったので撮ったものだと思う。ピントは一番手前の葉っぱに合わせてみた。今日は他に飼い猫を撮ったくらいだろうか。逆光だけで撮ったのでかなり寝ぼけた写真となってしまった。まあ、猫も眠そうではあったけ...