2018/01/24

雪なので現像へ行く気がしない

デポのある萩までは車で30分はかかる

そのため、その後2本以上撮っているがまだ現像していない。CD-ROMに焼いてもらうと1フィルム1千円を越えるというのも大きいけれども。

DMC-CM1で撮影。傷は結構ある。撮影にはまったく問題はない印象。もっとも、新品の時代を知らないので本当のところはよくわからない。

ただ、間隔が空きすぎるのもブログとしてどうなのーということで、前回現像した物を適当に載っけてみる。奇跡の1枚は残念ながらないけれども、ありきたりな風景も輝いて見える気がする(贔屓目ですいません)。


MINOLTA TC-1 FUJICOLOR C200.









0 件のコメント:

コメントを投稿

KONICA HEXARと音信川沿いの遊歩道

日曜日だったのでそれなりに人もいた。 コロナ禍前の休日でもほとんど人を見かけなかったので、かなり観光客が増えた印象だ。地道観光振興策の結果なのだろうか。この遊歩道は、僕らが13年前に長門に引っ越してくる前からあった。いつ頃整備されたものなのかは知らない。川床はなかったが小さな沈下...