2018/01/26

腕じゃないな、カメラだな

もちろん、構図とかは残念なことが多いのだけれど。

それでも色味とかはすごく好み。今のデジタルカメラだったら、もっと様々な表現が可能なのだろうけれど、ただ単純に僕の好みというだけだ。デジタルカメラの癖でばしっばしっシャッターを押してしまって、後で悔やんだりもするのだけれど、そういったことも含めて楽しい。

さらに、基本的にオートフォーカスにまかせて大丈夫な点も、無精者の僕にはまったくふさわしい。屋内撮影は、ストロボを炊くか感度の高いフィルムにするか、手ブレを防ぐ努力をさらにしないといけないのだろうけれど。いやあ、このままではフィルムおよび現像貧乏になってしまう。

MINOLTA TC-1, FUJICOLOR C200 長門市さわやか海岸。

MINOLTA TC-1, FUJICOLOR C200 長門市さわやか海岸。

MINOLTA TC-1, FUJICOLOR C200 長門市仙崎。




MINOLTA TC-1, FUJICOLOR C200 360



MINOLTA TC-1, FUJICOLOR C200 萩市マクドナルドから。


MINOLTA TC-1, FUJICOLOR C200 センザキッチン。

MINOLTA TC-1, FUJICOLOR C200 センザキッチン。

MINOLTA TC-1, FUJICOLOR C200 カフェストラグル。



0 件のコメント:

コメントを投稿

TIARA ZOOMと快晴だけれど黄砂とPM2.5がひどい千畳敷カントリーキッチン

標高300メートルを越える小山の上にある。 屋上が展望所となっていて日本海や青海島、長門市などを眺めることができる。どこかで読んだだけだがこの見晴らしの良い場所の眺望が気に入ってこのあたりを個人が整備したところからこの地が始まったらしい。今は市営のキャンプ場や各種のアスレチック系...