2024/09/02

MINOLTA TC-1と傷んだところのある蔵

散歩中に見かけた蔵だ。

蔵はそれほどもはや長門市内でも見かけない。まったくないわけではないが、それほど多くはない。この蔵はさほど手入れされておらずもはあまり使われていないのかもしれない。青空との対比がちょっとおもしろいと思って撮ったのだろう。色味がちょっとMINOLTA TC-1とFUJICOLOR 100という感じでなかなか好みだ。多くの場合もうちょっと濃い色になる場合が多いとは思うけれど、こういった写真もこの組み合わせの妙だろう。

 ●

快晴。カミサンの用事の送迎で三隅まで行った。迎えに行った後、SweetASでパスタを食べるつもりだったがお休みだった。あきらめて自宅で稲庭うどんの今年最後の一束を食べた。稲庭うどんも結構塩分が多いが、量を減らして楽しんでいる。15時くらいにカミサンとゆめマートまで車で買い物に行った。さすがに、散歩がてら買い物する気になる暑さではない。日中は、おもに電書を読みながらYoutubeで音楽を聴いていた。艦これはまだ資源が溜まらず再開する気にはならない。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/08/12, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX G1とソファーでくつろぐはなみるくさん

撮影日がわからなくなっていた。 おおよそは推定できるがまあ、あまり意味のないことかもしれない。ポートレイトとしては顔が暗くなっているのでダメダメな写真だ。ソファーの雰囲気がいい感じなのでまあいいかということで紹介する。我が家のピアノ部屋のソファーは、ちょっと暖かくなった時期のはな...