2024/08/26

CONTAX ARIA Dと山口市中央公園近くの時計

山口情報芸術センターに映画を観に行ったついでに撮った1枚だ。

普段は中央公園には親子連れなどが遊んでいるものだが、この日はめちゃくちゃ暑かったせいで誰も見かけなかった。無人の中央公園もかなり珍しい光景だった。薄曇りだったように思うが、暑さは底知らずだった。なぜ時計を撮ろうと思ったかどうかは正直よく覚えていない。写真を見ると、ガラスや金属の光と影の雰囲気、白っぽい青空がいい感じだとでも思ったのだろうか。背後のビルはGoogleマップのストリートビューで確認したら山口市営アパートのようだ。ありきたりなような写真のようでいて、その色味やガラスの質感が気に入っている。

 ●

晴れ。昨晩の磐田対札幌0-2敗戦にがっかりはしているのだけれど、夜眠れなくなるということもなく一山越えてある種の覚悟込みで見始めた感じ。つらいのだけれど。艦これのイベントはE4-3ラスダンで詰まっている。ボスの顔面を殴る戦略は、ボコボコにやられすぎてゲームとしてもつらすぎて見直すことにした。資源を浪費してもボスを倒す以前の勝利も欲しい。なんのためにゲームをやっているのかわからなくなる戦略は嫌だ。楽しむためにやっているはずなのに、苦行しか感じないんだったらやる意味がない。とはいっても燃料が底をつきつつあるので、もうちょっとやったら成功してもダメでも資源を貯める必要がある。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/500, f/11, 2024/08/14 14:56 KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

OLYMPUS XA 2と桜の花と梢の影と小学校の校庭へ向かう坂

すっかり時期外れになってしまったが向陽小学校校庭近くの桜の木だ。 桜の枝の影がおもしろかったので紹介する気になった。以前はジャングルジムが見えたが今は撤去されてしまったようだ。右側が校庭だ。左側は無人の人家がある。僕自身はこの坂は登ったことはない。こういったスナップを気軽に撮る気...