2024/07/08

NORITA 66とPRO 160NSで撮った石灰運搬ベルトコンベアーと山陰線の線路

FUJIFILM PRO 160NSが出てきたので撮ったのだけれど期限切れだったかもしれない。

フィルムの他のコマを見ると余計にそう感じる。こうやって新たに写真を撮ってみると、PRO 160NSは本当に好きなフィルムだったのでもう撮ることができないのはとても残念だ。また、フィルムの細かな使い勝手がPORTRAなんかとは大違いだ。特にカッターとか使うことなく簡単にフィルムをセットできるのは大変すばらしい。まあ、KODAKがひどすぎるだけかもしれないが。なんだかんだいってフィルムカメラでは、フィルムの違いは非常に大きいと感じる。レンズの差異よりも大きいのだろう。草生した山陰線の線路と美祢から続くベルトコンベアーの週末近くを撮っただけの写真だ。山陰線は本数は少ないがこちらのあたりは通常運行されている。ベルトコンベアーもここ最近、色を塗ったような気がしていたが、すでに色褪せた感じになっている。車の走っている道路は国道191号線だ。

 ●

曇り。午後からひさしぶりに車で散髪に行った。その後カフェストラグルでのんびりした後、帰宅した。昨日、メルカリでゲットしたおそらく中華か台湾のメーカー製のLAINA CONTAX G-Lアダプタが届いたので、LUMIX S9につけて、Carl Zeiss Planar 2/45レンズなどで色々撮った。わかったのは、屋内だとまったく問題はないが、明るい屋外だと液晶でピントを合わせるのがとても難しいという当たり前のことだった。EVFがないとかなりつらいかもしれない。まあ、液晶の輝度を屋外では上げちゃえば結構平気だって話もきくけれど、僕はまだ液晶の輝度の揚げ方を知らないレベルだ。現状の僕だと、オートフォーカスのレンズ以外は屋外では、ピントを合わせる気が全然しない。アダプタは、KIPON製のCONTAX G-Lアダプタはヘリコイドが重すぎるというレポートを読んだことがあるが、LAINA製はとくにそういったことはない。ただ、かなり回さないと距離はなかなか合わせられない。どうやって写真を紹介するのか、紹介していく必要があるのかはまだ考慮中。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16 1/125, 2024/07/03 13:40, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ



0 件のコメント:

コメントを投稿

MINOLTA TC-1と増水した板持川

雑草が川水に流されている光景だ。 前日までに大雨が降り、板持側も大幅に川幅が広くなり普段は雑草が生えているだけの河川敷も水底に沈んでいた。ただ、去年、美祢線や山陰本線で橋桁が流されたりした時ほどではない。水中で流れる雑草がおもしろいというか美しいと感じたので撮ったのだと思う。何枚...