2024/07/13

MINOLTA TC-1と山陰線の2両編成のディーゼルカーキハ40系

来るのを予測していないで撮った1枚だ。

左から右へ長門市駅方向へ向かっているディーゼルカーだ。持っていたカメラは他にNORITA 66だったが、すでにNORITA 66はフィルムを1本撮り終えていて、さすがにフィルムを詰め込んで撮る時間はないと思ったので、あわててMINOLTA TC-1を取り出して撮った1枚だ。鞄からMINOLTA TC-1を取り出してあわてて構えたので構図がかなり適当になっている。数少ない日中の車両だが、撮ることを期待していなかったのであわてて撮っただけの1枚だ。日中は数時間に1本くらいしかない。2両編成だが、こんなに必要なのかという気がしないでもない。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、セブンイレブンでおやつを購入した後、板持川沿いに上流に歩き、広域農道をちょっとだけ歩いてから来たくした。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK GOLD 200で伸びた稲と田圃、竹林の整備をする人を遠景で撮ったりした。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/07/03, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX ARIA Dと深川川で何かの調査をしている人

何かの調査をしている人に見えた。 義隆橋から撮った1枚だ。生物を採取して川の状況を調べているとかかもしれないが、単に個人の趣味とかだったのかもしれない。これも露出は適正とはいえいずアンダーすぎるとは思うが、他の写真よりはマシで雰囲気のある感じなので紹介する。と思ったら、設定をミス...