2024/06/19

MINOLTA TC-1と夕方の長門市駅近くの路地

左手に長門市駅がある。

背後は駅前のロータリーだ。左手に美祢線や山陰線の線路がある。ちょうど陽が落ちる時間が近くなっていて、いわゆるマジックアワー的な時間帯での撮影となった。夏至まで1週間ということでまだ陽は思っていたよりも高かった。シャッターのラインが繊細なことと微妙な色味が気に入ったので紹介する。拡大しないと道の奥に人が二人歩いていることがわからないけれども、逆に言えばそういった描写が可能なカメラだということもできる。

 ●

曇り時々晴れ。午後から散歩に出るつもるだったが、陽が出てきたのであきらめて食後というか夕方から夜にかけて行うことにした。1日電書を見ながら音楽を聴いたり、SNSを見たり、Youtubeを見たりしてダラダラ過ごした。明日届く予定のすでに出荷済みのLumix S9用に購入したSDカードがすでに届いた。なお、Lumix S9についてはこの場で特に紹介したりする予定はない。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/06/15, KODAK PORTRA 160現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX ARIA Dと珈琲館乃亜の店内

露出はミスっている。 露出ミスでもマシな1枚という感じだ。古いカフェというかいわゆる純喫茶の流れを組む田舎の喫茶店だ。田舎の喫茶店は良い意味でもある。こういった見た目でコーヒーが普通においしい。どちらかというと昼食の食事がメインな気がするが、僕達はコーヒーとかしか利用したことがな...