2024/02/25

CONTAX ARIA Dとバス停

向陽小学校近くのバス停だ。

バス停も多少傾いてはいたが、ほとんどカメラを傾けて撮ってしまっただけの写真だ。ただ、結構真っ直ぐなバス停よりもおもしろく感じたので紹介する。コンクリートブロックでできたバス待合所があり、反対側の路線の時刻表も掲載されている。本数は、僕が越してきた頃よりもかなり減っている。もっとも、多くても数人が乗っているくらいなので公共交通機関としてはかなりきびしいのは理解はできる。僕らが利用するのも、市街地に飲みに行く時くらいなものだ。田舎では自動車の利用が前提の社会となっている。ただ、なくなってしまうと交通弱者には本当に手段がなくなってしまう。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩。最初、Y'sカフェを目指したが臨時休業だったので村岡湖月堂まで歩きのんびり甘味を楽しんでから帰宅した。NORIT 66やMINOLTA TC-1を持ち歩いたが、何かを撮る気にはならなかった。帰宅してからDAZNでJリーグの終了間際を何試合か見た。マリノス対ヴェルディの劇的な同点、逆転ゴールを見た。やっぱりJ1は怖いねえ。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/250, f/8.0, 2024/02/06 14:42, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX ARIA Dと深川川で何かの調査をしている人

何かの調査をしている人に見えた。 義隆橋から撮った1枚だ。生物を採取して川の状況を調べているとかかもしれないが、単に個人の趣味とかだったのかもしれない。これも露出は適正とはいえいずアンダーすぎるとは思うが、他の写真よりはマシで雰囲気のある感じなので紹介する。と思ったら、設定をミス...