背後に長門深川廃寺跡がある。
アスファルトに雨などが降った後に光った感じが好きだ。この写真はちょっとわかりにくくなってはいるがまあいい。冬の青空と白い雲、田圃の緑の雑草、枯れた雑草などがおもしろい。我が家の方向を見てはいるが、道が曲がりくねったりしているので我が家の近くの携帯電話基地局の塔なども見えない。奥に右手から奥に広域農道がかなり離れて走っている。左手かなり離れて今は休業中で復活が危ぶまれる美祢線、国道もある。
●
曇り時々雨。カミサンが山口で習い事があるので、車で送迎。カミサンを待っている間、県立図書館で書籍を借りた。カミサンを迎えに行った後、吉野家で昼食を食べ、スターバックスでのんびりした。スターバックスはかなり混んでいたので外でコーヒーを楽しんだ。今日は温かいというほどではないが、ここ数日よりはマシな日和だ。県立図書館近くの公園をGS645 Professional、PORTRA 400で撮った。フィルム1本撮り終えたので、スターバックスのテラスでカミサン、テーブルを撮った。これでNORITA 66で2、3本撮れば現像に出せる。
CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2024/01/08, KODAK ColoPlus 200, 現像:桜カメラ |
0 件のコメント:
コメントを投稿