2024/01/10

CONTAX TVSと薄っすらと雪の積もった林と小道

何度も撮った我が家へ続く小道だ。

冬になり葉が落ち、木を切ったりした関係で我が家の家屋の一部が右中に見えている。雪は積もってはいるが、湿気を多く含んだ重たい雪で気温もそれなりに高かったので割りとすぐに消えてしまった。小道の轍は新聞配達員と郵便配達員のどちらかまたは両方のものだろう。小道は下の方は途中までコンクリート舗装されているが、お義父さんがけちったとかで我が家の近くは舗装されてはいない。左は竹林でよその地所だ。我が家の林は、竹林に囲まれてかなり枯れてきている。

 ●

雨後曇り。午前中、カミサンの所要で車で送迎。午後からカミサンと小雨の中散歩。長門深川廃寺跡から深川川の手前を国道へ折れ、珈琲館乃亜でのんびりした後、ドラッグストアで買い物をしてから帰宅した。CONTAX TVS、ColorPlus 200で長門深川廃寺跡あたりから見た青海島や灰色の深川湾、観月橋から見たカモなどを撮った。      

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2023/12/22, KODAK ColoPlus 200, 現像:桜カメラ


0 件のコメント:

コメントを投稿

TIARA ZOOMと快晴だけれど黄砂とPM2.5がひどい千畳敷カントリーキッチン

標高300メートルを越える小山の上にある。 屋上が展望所となっていて日本海や青海島、長門市などを眺めることができる。どこかで読んだだけだがこの見晴らしの良い場所の眺望が気に入ってこのあたりを個人が整備したところからこの地が始まったらしい。今は市営のキャンプ場や各種のアスレチック系...