2023/08/06

CONTAX ARIA Dとマジックアワーの田圃と農道の間の用水路

あまり絞らなかったので目で見た状態とは異なった写真になった。

被写界深度もかなり浅くなっている。夏至から1月近く経っているのに思ったよりも明るく撮ってしまった。ただ、用水路の水の光の反射と暗い緑色の水の表面を撮りたいと思ったので、そういった意味では狙い通りなのかもしれない。国道沿いの農道と田圃の間の用水路だ。水の勢いは結構あって、直角に暗渠から曲がっている。夏になって日中暑くてとても散歩をする気にならず、夕食後散歩している中で撮った風景だ。今後、ますます日の入りが早くなっていくので、どうするかちょっと迷っている。

 ●

昨日は夕食後カミサンと散歩というか徒歩での買い物をした。比較的散歩がメインだったので、向陽小学校前から国道へ折れ、ゆめマートで飲み物を購入して帰宅した。

曇り。午後からカミサンと車で買い物など。ガソリンスタンドでガソリンを入れた後、フジで買い物をし、クリーニング店で衣類を引き取った後帰宅した。

CONTAX ARIDA D, Carl Zeiss T* 50mm F1.4, 1/90, F2.8, 2023/07/21 18:51, KODAK PORTRA 160現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX ARIA Dと深川川で何かの調査をしている人

何かの調査をしている人に見えた。 義隆橋から撮った1枚だ。生物を採取して川の状況を調べているとかかもしれないが、単に個人の趣味とかだったのかもしれない。これも露出は適正とはいえいずアンダーすぎるとは思うが、他の写真よりはマシで雰囲気のある感じなので紹介する。と思ったら、設定をミス...