2023/05/17

GSW680IIIと只の浜海岸と二人

潮が満ちた只の浜海岸だ。

跨線橋から眺めた風景で、左端に山陰線が通っている。奥は黄波戸のあたりが見えている。中央したにカップルがいるが拡大しないとわからないかもしれない。曇り空だったが霞んでいるところもあったようだ。この日は背後かなり離れたあたりで泳いでいる人もいたがさすがに寒かったのではないかと思う。何度も何度も様々なカメラとフィルム、季節で撮ってきた写真ではあるが、それぞれ異なっていてなかなか興味深い。

 ●

快晴。とても暑い1日だった。午後からカミサンと散歩というか冷たい飲み物やアイスなどの徒歩での買い出しを行った。日差しと気温がきつすぎて傘を差しながらではあるが。NORITA 66、CONTAX ARIA Dを持ち歩いたが、何かを撮る元気はなかった。帰宅後は、山形対大分を途中から観た。20位対2位の戦いだったが20位の完勝譜だった。

GSW680III, EBC FUJINON SW 65mm F5.6, f/16 1/125, 2023/05/03 13:00, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ


0 件のコメント:

コメントを投稿

GS645 Professionalと萩のアーケード街

どこに原因があるのかわかないけれど、拡大すると手ブレしているのがわかる。  カメラの機械的な問題なのか、ただ撮り方が下手なのかはまだわからない。個人的には後者な気がしているけれども。萩のアーケード街の入口を県道295号線からちょっと入ったあたりで撮ったものだ。以前は銀行だか信用金...