2023/05/05

CONTAX TVSと海霧の中、センザキッチン近くの桟橋に停泊中の実習船海友丸

どういった目的で停泊していたかは知らない。

長崎、福岡、山口の漁業高校が共同運行している漁業実習船だ。普段はこの突堤には巡視船おうみが停泊している。おうみと共に停泊していることもある。この日は珍しく海霧が午後からも残っていて撮った何枚かのうちの1枚だ。風がないため、波も仙崎湾内であることもあってとても穏やかで動きの少ない写真となった。おそらく望遠端で撮ったものだろう。

 ●

曇り。強風。午後からカミサンと散歩。行きは順風だったが帰りは逆風でかなり大変だった。キャップが飛ばされる感じ。Y'sカフェまで歩きのんびりした後帰宅した。Y'sカフェの店内をCONTAX TVS、KODAK GOLD 200で撮った。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2023/04/19, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

NORITA 66と長門市駅の跨線橋から見た山陰線のディーゼルカー

中央の3両は待機している山陰線のディーゼルカーだろう。 この日はまだ部分再開がなされていなかったが、すでに1日1便の試運転は行われていたようだ。線路も砂をかぶったままだったり雑草に被われた部分もある。夕方とはいってもまだ陽はそれなりに高かった。このあたりは結構緯度は高くはないので...