2023/03/01

CONTAX 167MTと夕暮れの浜松駅新幹線上りプラットフォーム

磐田対岡山を観に行った帰りに撮ったものだ。

サッカー観戦がメインだったので撮った写真はきわめて少ない。ヤマハスタジアムで何枚か、ここで何枚かくらいだ。敗戦のショックと高校2年生の2ゴールという伝説の始まりとを見た日として記憶されることになった。緑色はFUJICOLOR 100がもたらした擬色かもしれないが、美しい色なので紹介する。今年はどんどん磐田の試合を観に行きたいものだ。浜松はひさしぶりだったが、あまり変化していない気もした。もともと、そんなにくわしくないので変化があっても気づいていないだけかもしれない。

 ●

曇のち雨。午後から雨の予報だったので、午前中にカミサンと散歩した。サングラスを壊してしまったので午後から車で眼鏡店へ行った。スマートグラスもいいなあと思いつつ、日常使いするものなので平凡な度付きサングラスにした。カーナビがわりに使っている車上のスマートフォンを観る必要があるが、遠近にした。

CONTAX 167MT, CONTAX Carl Zeiss Sonnar  T* 100mm F3.5 MMJ2023/02/18, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX G1とソファーでくつろぐはなみるくさん

撮影日がわからなくなっていた。 おおよそは推定できるがまあ、あまり意味のないことかもしれない。ポートレイトとしては顔が暗くなっているのでダメダメな写真だ。ソファーの雰囲気がいい感じなのでまあいいかということで紹介する。我が家のピアノ部屋のソファーは、ちょっと暖かくなった時期のはな...