2023/02/14

GA645Ziと九州国立博物館加耶展の『船形埴輪』

古墳時代5世紀に三重県で出土した物の模造品だ。 

この時代の船は大木をくり抜いて船底に舷側板をくくりつける構造だったそうだ。模造品ではあるがよくできていて教科書的な何かで見た写真とかのイメージが強い。この埴輪自体は正確に船を模した物というよりはかなりデフォルメされているようだけれど、形はよくわかる。下の台がなんでこんな形なのかは気になるけれど。

 ●

曇り。午後からフィットネスクラブへ行き水中運動。そこそこ疲れて帰宅。今日はあまりがんばらないようにしていた。かといって散歩へ行くほどの元気はないけれど。撮った写真を見返していたら、Super Ikonta 532/16で撮った写真が拡大してもいい感じだったのだけれど、写真のテーマや構図が割りと適当に撮った感じで、まずは撮ってみたいという気になったのでフィルムを詰めた。すでに詰め方をすっかり忘れていたけれど、先人のWebサイトを拝見して詰めることができた。感謝。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2023/02/01, 55mm F4.5 1/15 AF, Lomography COLOR NEGATIVE 800, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

NORITA 66と賑わう山の緑と廃屋

シラサギが屋根の上に止まっていたので撮ろうと思ったけれど間に合わなかった。 さすがに中判フィルムカメラを取り出して、露出を測り、露出やシャッタースピードを決め、ピントを合わせてから撮ろうとすると飛び去った後だった。山々の緑や新緑と廃屋の屋根の植物がおもしろかったので紹介する。ちょ...