2022/07/06

GSW680IIIと千畳敷のキャンプ場

ひさしぶりに撮ったGSW680IIIだ。

何度も、何度も様々なカメラで撮った風景でもある。何しろ9枚しか撮ることができないので、この千畳敷のカントリー・キッチン屋上の展望所からすべて撮ってしまった。この日は薄霞のようなぼんやりしたものがかかり、快晴ではあったけれどもややはっきりしない天気だった。千畳敷のキャンプ場にも平日であることもあってキャンプしている人もなく、色味に欠けた風景となった。景色は遠景と近景が混ざり合って写真からだけでは判然とはしない。左中央に見えているのが青海島、その手前のやや濃い緑が今岬の一部、遠く萩のあたりまで見えているはずだ。

 ●

曇り。台風の影響はほぼない。今朝方やや強い雨が降ったくらいだった。午前中、散歩というかゆめマートまで徒歩で買い物に行った。雨が上がったばかりの山々や道沿いの風景を、CONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200で撮った。午後からは、電書を読んだりしてウダウダ過ごす。今日は、J1の試合があるので、ジュビロ磐田の正念場というか大一番が気になって何かをする気にはならない。15時過ぎに現像済みのフィルム4本が届いた。1日で届くから日本郵便も大したものだ。

GSW680III, EBC FUJINON SW 65mm F5.6, f/11 1/125, 2022/07/01 13:29, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX ARIA Dと珈琲館乃亜の店内

露出はミスっている。 露出ミスでもマシな1枚という感じだ。古いカフェというかいわゆる純喫茶の流れを組む田舎の喫茶店だ。田舎の喫茶店は良い意味でもある。こういった見た目でコーヒーが普通においしい。どちらかというと昼食の食事がメインな気がするが、僕達はコーヒーとかしか利用したことがな...