2022/06/04

MINOLTA TC-1と雨のセンザキッチンのデッキと巡視船おおみ

朝から雨だった。

雨があたらないセンザキッチンの庇から観た風景だ。山々はガスっているし、それ以前にさほど強い雨ではないけれどずっと雨は降り続いた。カメラを濡らすのが嫌で大胆な写真を撮ることはできなかった。MINOLTA TC-1で特に顕著な周辺減光の他に、右上隅に庇の一部が見えている。普通はトリミングとかするんだろうけれど、僕は写真はめんどくさくて加工しない派なのでそのまま紹介する。デッキのグラデーションが美しい。色が極端に少なくなっているけれど、逆にモノクロではなかなか出せない風景だと感じる。

 ●

晴れ。暑い日々。午前中は艦これやったり電書を読んだり。午後から散歩のはずがゆめマートで買い物しただけで帰宅した。ちょっと買い物し過ぎて重すぎて散歩を続ける気力がなくなった。木漏れ日が溢れる家の小道や林などをGA645Zi、Lomography COLOR NEGATIVE 800で撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52022/05/13, FUJICOLOR 100,, 現像:桜カメラ

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

MINOLTA TC-1とJR美祢線長門湯本温泉駅のトイレの手洗い所

湯本温泉まで散歩に行った帰りに撮ったものだ。 光の入り方と色味がおもしろかったので撮った。狙い通りだったかどうかはもはやわからないけれど、なかなか雰囲気が良い気がして紹介する気になった。以前、センザキッチンのトイレを海側から紹介した気がするので、トイレ付近を紹介するのは二度目かも...