2022/06/13

CONTAX TVSと眼鏡店

書店の駐車場越しに観る風景だ。

白い建物なのでなかなか色味が難しい。さらに曇り空で建物の写真には必ずしも向いているとは言い難い。確か下関にも支店がある眼鏡店で、一度入って見たいと思いつつ機会がなく過ごしている。僕が求めるメガネよりもよりオシャレ寄りな気がするからかもしれない。数少ない長門発症の専門店なのでそれでもいずれはメガネを作ってみたいと思っている。

 ●

曇り。予報では午後から雨だったので、カミサンを所要のある銀行に車で送っていった。その後、村岡湖月堂で甘味を楽しんだ後帰宅。雨は降らなかったがまあいいか。GA645Zi、CONTAX TVSを持ち歩いたが何かを撮ったりはしなかった。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/06/07, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

TIARA ZOOMと快晴だけれど黄砂とPM2.5がひどい千畳敷カントリーキッチン

標高300メートルを越える小山の上にある。 屋上が展望所となっていて日本海や青海島、長門市などを眺めることができる。どこかで読んだだけだがこの見晴らしの良い場所の眺望が気に入ってこのあたりを個人が整備したところからこの地が始まったらしい。今は市営のキャンプ場や各種のアスレチック系...