2022/01/24

GSW680IIIと千畳敷、長門市街の眺め

カントリーキッチン屋上展望所からの眺めだ。

長門市街方向を眺めている。青海島は左手でほぼ先端が少し左端に見えているだけだ。わずかに見えている海は深川湾だ。何度か紹介しているが千畳敷はキャンプ場にもなっていてたまにキャンプしている人たちも見かける。このコロナ禍で利用者が減っているかどうかというと、元々さほど多くはなかった気もするのでよくわからない。手前、右下の金属は街灯の一部だ。この日は風車は勢いよく回っていた気がする。風は結構強かった。手前の岩には写真を拡大するとわかるが千畳敷という地名と標高が333mであることが掘られている。水平が傾いているが気にしてはいけない。

 ●

朝から雨。午後雨は上がったが曇り。午後から近所のコンビニに自転車で行く。帰りに線路の踏切の手前で陽光がいい感じにこぼれてきたので、GA645Zi、PRO 400Hで雲間と大地、大木などを適当に撮った。本当は撮り終えて現像に出したかったが、日が陰ったので3、4枚は撮り残した。

GSW680III, EBC FUJINON SW 65mm F5.6, f/13 1/250sec, 2022/01/07 15:11, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

TIARA ZOOMと快晴だけれど黄砂とPM2.5がひどい千畳敷カントリーキッチン

標高300メートルを越える小山の上にある。 屋上が展望所となっていて日本海や青海島、長門市などを眺めることができる。どこかで読んだだけだがこの見晴らしの良い場所の眺望が気に入ってこのあたりを個人が整備したところからこの地が始まったらしい。今は市営のキャンプ場や各種のアスレチック系...