2021/03/29

PENTAX 67と料亭の建物

 恩湯近くの料亭の建物だ。

恩湯食から見た風景でもある。建物は崖の上にあり、見晴らしは良さそうだ。恩湯食の庇、下にあるステージの舞台がちょっと見えている。右に駐車場に続く長い階段がある。日帰り温泉を中心に改築、新築した結果、ステージのような空き地というかステージが新しくできた。コロナ禍であるので、なかなか大変なことも多いのだろうとは思う。

 ●

午後からタクシーで大谷山荘でランチ。温泉に入った後帰宅。途中、CONTAX G1、Planar 45mm、ColorPlus 200で大谷山荘から観た桜など、湯本温泉の桜と観光客などを撮った。同様に、PENTAX 67、165mm、PORTRA 400で桜や観光客を撮った。フィルム2本を撮り終える。バスで帰宅。

PENTAX 67, SMC PENTAX 67 165mm F2.8, f/9.5, 1/250sec, 2021/03/18 14:17, PORTRA 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX G1とソファーでくつろぐはなみるくさん

撮影日がわからなくなっていた。 おおよそは推定できるがまあ、あまり意味のないことかもしれない。ポートレイトとしては顔が暗くなっているのでダメダメな写真だ。ソファーの雰囲気がいい感じなのでまあいいかということで紹介する。我が家のピアノ部屋のソファーは、ちょっと暖かくなった時期のはな...