2020/07/28

PENTAX 67とアパートまたは社宅

上はベルトコンベアー、下は山陰線の線路だ。

中央の建物はおそらく社宅かなんかじゃないかとは思うが、もしかしたらアパートかもしれない。ベルトコンベアーと山陰線が交差するところから見た風景だ。スマートフォンもタブレットも忘れてしまったので、この時はまだ正確な時刻がわからなくて推測だ。緑を基調とした色味がおもしろので紹介する。

 ●

午後からひさしぶりに海まで歩いた。帯状疱疹で寝込んでからは初めてのことになる。そのため、季節がすっかり変わっていることを忘れてしまって非常に暑い思いをした。ひさしぶりに歩いたことも大きいのだろう。海では、PENTAX 67と6X7 105mmで青海島を撮ったりした。また、帰宅途中、農作業をしている人達を見かけたのでPENTAX 165mmで撮った。ただし、最初の2枚は、前のカメラのつもりのそのままの絞りだったので、おそらく真っ白に写っただけだと思う。

PENTAX 67, SMC TAKUMAR 6X7 105mm F2.4, f/22, 1/250sec, 2020/07/16 13:30-40, PORTR 400, 現像:桜カメラ


0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX G1とソファーでくつろぐはなみるくさん

撮影日がわからなくなっていた。 おおよそは推定できるがまあ、あまり意味のないことかもしれない。ポートレイトとしては顔が暗くなっているのでダメダメな写真だ。ソファーの雰囲気がいい感じなのでまあいいかということで紹介する。我が家のピアノ部屋のソファーは、ちょっと暖かくなった時期のはな...