2020/07/30

北浦街道を見下ろしている。

Googleマップによると三隅バイパスという名称のようだけれど。左側が海で後ろが市街地だ。道をずっと行くと萩に通じる。中央やや下にベルトコンベアーというかその覆いが見える。すっきりしない天気だったこともあって、写真もスキッとした感じではないけれど色味の取り合わせがおもしろいので紹介する。

 ●

午後から自転車で本屋へ行き、帰りにカフェ360に寄った。カフェ360ではPENTAX 67と165mmで店内を撮ったりした。帰りは橋の上から散歩している人や、国道、廃業したガソリンスタンド、タイヤ専門店を105mmなどで撮った。溜まっていたフィルムを含めて3本撮り終えたので、自動車で郵便局へ行った。近くのポストの集配時間にギリギリ間に合いそうになかったからだ。

PENTAX 67, SMC TAKUMAR 6X7 105mm F2.4, f/22, 1/250sec, 2020/07/16 13:30-40, PORTR 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

OLYMPUS XA 2と桜の花と梢の影と小学校の校庭へ向かう坂

すっかり時期外れになってしまったが向陽小学校校庭近くの桜の木だ。 桜の枝の影がおもしろかったので紹介する気になった。以前はジャングルジムが見えたが今は撤去されてしまったようだ。右側が校庭だ。左側は無人の人家がある。僕自身はこの坂は登ったことはない。こういったスナップを気軽に撮る気...