2020/01/30

KONICA HEXARと美祢線のディーゼルカーの柱にピントがあってしまった

他に背景にきちんとあった写真もあるけれど。

なかなかあの棒にピントがあうのも珍しいな、ということで紹介する。オートで撮っていてなかなか珍しい気がする。いや、意図しなければ結構あるのかな。他の写真を紹介してもいいけれどなんとなくこっちの方がおもしろいなあと思って掲載する。まだ、早朝、7時過ぎなので半分寝ていたのかもしれない。こういった時間が簡単にわかるのもありがたいことではある。正直、月日がわかる方がもっとありがたいけれども。時刻から調べればどのあたりの位置かは大体わかるとは思うけれど、そこまでする気はない。

 ●

GA645Ziの試写でフィルムを1本撮り終えた。家の周りの風景だけれど、16枚なんて12枚の5割り増しだから永遠に撮り終えないんじゃないかと心配していたが、数時間で終わってしまった。普段、中判カメラを使う場合は、距離を決めたり、露出を決めたり、下手するとシャッターをチャージしたりした後で、構図を決めてシャッターを切るので、ただ構図を決めればいいだけだと逆に撮りすぎてしまう気がする。まあ、135フィルムのKONICA HEXARやCONTAX G1も一時そういった時期があったのだけれど、今は落ち着いてしまっているので、時間が解決する問題かもしれない。自転車だったので小雨が降ってきて、あわてて家に戻ったりした。

GA645Ziの使用説明書をヤフオク!で落札したのだけれど、その1/3価格で売っている中古カメラ店をその直後に見つけた orz さまざまなググり方をしなければ目的にはたどりつけない。昔、ググるって今よりももっとシンプルで目的のサイトにたどりつけていた気がする。

KONICA HEXAR, FUJIFILM SUPERIA Venus 800, 現像:桜カメラ


0 件のコメント:

コメントを投稿

MINOLTA TC-1と山口市の公園と県立図書館の間の路地

いつか紹介したいと思いながら漏れていた1枚だ。 そろそろ気に入った写真が切れてきたのでちょっと前のではあるが、紹介する気になった。真ん中の3人は、拡大して見るとすれ違っているだけだということがわかる。この日は一の坂川で流し雛などのイベントがあったのと、花見の季節が始まったところだ...