2019/10/03

KONICA HEXARとファーストフード店の風景

小倉のジャジャタウンのマクドナルドの風景だ。

外に露出があっている場合と、中にかろうじてあっているかなという場合の差異がおもしろくて紹介する。晴天ではなかったとは思うけれど、屋内と屋外でかなり明暗差があり、フラッシュでも炊かない限り両方に露出を合わせることはおそらく無理な中での撮影である。オートで適当に撮っただけなので実際の露出は覚えていない。もうちょっと人物がしっかり写っている写真もあるのだけれど、許諾を得ていないので残念ながら掲載はあきらめる。

 ●

台風が崩れた熱帯低気圧が近づいているせいか、激しい雨が断続的に降っている。そのため、MINOLTA TC-1のみ鞄に突っ込んで出かけた。珍しく、とある踏切を通過したら遮断器が降りて警報が鳴ったのでしばらく待ってディーゼルカーや待っている車を撮ったりした。

KONICA HEXAR, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ



0 件のコメント:

コメントを投稿

TIARA ZOOMと快晴だけれど黄砂とPM2.5がひどい千畳敷カントリーキッチン

標高300メートルを越える小山の上にある。 屋上が展望所となっていて日本海や青海島、長門市などを眺めることができる。どこかで読んだだけだがこの見晴らしの良い場所の眺望が気に入ってこのあたりを個人が整備したところからこの地が始まったらしい。今は市営のキャンプ場や各種のアスレチック系...