2019/10/21

CONTAX G1と厚狭駅のディーゼルカー

美祢線のキハ120だろう。

すでに日が落ちて結構暗くなっているのをカメラの性能でさほど暗さを感じさせていないでいる。何度か書いているけれど、結構小さく見えるがもちろん、人が乗るわけなのでそれなりの大きさがある。正直な所、個人的な嗜好は別にして、単線で1時間に1本もないような路線だと、バスで十分なのではないかと思わないでもない。コストを誰が負担していくのかという問題でもあるのだろうけれど。

 ●

比較的穏やかで暖かな日だったためか、カフェ音の川床に結構人がいたので、KONICA HEXARやPENTACON six TLなどで何枚か。最後には、橋のあたりからSonnaer 180mmで撮ったりした。

CONTAX G1, Planar 45mm f/2 T*, FUJICOLOR C200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

TIARA ZOOMと快晴だけれど黄砂とPM2.5がひどい千畳敷カントリーキッチン

標高300メートルを越える小山の上にある。 屋上が展望所となっていて日本海や青海島、長門市などを眺めることができる。どこかで読んだだけだがこの見晴らしの良い場所の眺望が気に入ってこのあたりを個人が整備したところからこの地が始まったらしい。今は市営のキャンプ場や各種のアスレチック系...