2019/09/17

MINOLTA TC-1と小倉、ショッピングモール屋上にある観覧車からの眺め

空というか雲の中の太陽に露出があっているので建物などはアンダーだ。

ただ、雰囲気としては楽しいのでまずはこれを紹介する。先日、小倉に映画を観に行った時、映画の半券を提示すれば無料で観覧車に乗ることができることに気づいて乗ってみたら、風景が本当にすばらしかった。高所からの眺めというだけですばらしいのだけれど、小倉というそこそこの都会が、普段田舎に住んでいる者にとっては刺激が大きいということもあるかもしれない。今どきの観覧車にはエアコンもあってとても快適だ。ゆっくり回転してゆっくり景色を眺めることができた。また映画を観に行ったついでに乗ってみたい。

 ●

距離測って露出測ってチャージしてってのもずっとやっていると飽きてくる。絶対音感みたいな絶対露出とか僕はもっていないわけだから、山程写真を撮るしかないわけだけれど。距離もずっと∞でやれれば楽なんだけれどなかなかそうもいかない。そういった意味でスプリングカメラもちょっと飽きてくるんだよなあ。    

MINOLTA TC-1, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX ARIA Dと深川川で何かの調査をしている人

何かの調査をしている人に見えた。 義隆橋から撮った1枚だ。生物を採取して川の状況を調べているとかかもしれないが、単に個人の趣味とかだったのかもしれない。これも露出は適正とはいえいずアンダーすぎるとは思うが、他の写真よりはマシで雰囲気のある感じなので紹介する。と思ったら、設定をミス...