2019/09/21

ARAX-60と田植えの跡の風景

田圃の直後の風景である。

すっかり季節外れで申し訳ない。つい先日忘れていたフィルムを現像したものだ。レンズはARSAT 2.8/80mmだとは思うが確証はない。まだ記録を撮っていなかった頃のものだ。もしかしたら、Sonnar 2.8/180mmかもしれない。いや、やはりARSATかな。きれいにはられた水に反射する風景が楽しい。

 ●

下関へ車で映画を観に行ったのだけれど、3本観てしまって写真を撮る余裕はなかった。車の場合はどうしてもモチベーションが上がらない気がする。

ARAX-60, ARSAT 80mm F2.8, FUJIFILM PRO160NS,  現像:桜カメラ


0 件のコメント:

コメントを投稿

KONICA HEXARと音信川沿いの遊歩道

日曜日だったのでそれなりに人もいた。 コロナ禍前の休日でもほとんど人を見かけなかったので、かなり観光客が増えた印象だ。地道観光振興策の結果なのだろうか。この遊歩道は、僕らが13年前に長門に引っ越してくる前からあった。いつ頃整備されたものなのかは知らない。川床はなかったが小さな沈下...