2019/04/26

KONICA HEXARと宇部の港

現像が3本上がってきたが、なかなか希望通りにはいかない。

何度も撮った港ではあるが、空の色、海の色一つとってもそれぞれ違っていて興味深い。まあ、当たり前のことではあるが、ARAX-60なんかもなかなか希望通りにはいかない。意外にということはないけれど、KONICA HEXARがいい感じだったりして、露出と構図は写真では当たり前だけれどでかいな、とか再確認したりしている。まあいい。

 ●

フィルム写真は、よっぽど撮りなれていても結果はなかなかわからない。ささいなミスで完全に失敗してしまうこともよくある。だから逆に、予想外にいい感じに仕上がっているときもある。他人任せだからこそ、予想外で驚きが大きいときもある。まあ、単純に僕が無精者ゆえ、自家現像とかやる気にならないだけだろうけれども。

KONICA HEXAR, FUJICOLOR C200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX ARIA Dと珈琲館乃亜の店内

露出はミスっている。 露出ミスでもマシな1枚という感じだ。古いカフェというかいわゆる純喫茶の流れを組む田舎の喫茶店だ。田舎の喫茶店は良い意味でもある。こういった見た目でコーヒーが普通においしい。どちらかというと昼食の食事がメインな気がするが、僕達はコーヒーとかしか利用したことがな...