2018/10/20

Perkeo IIと携帯電話塔とカラス

偶然に頼った写真を善しとする僕ではあるが、これは残念ながら偶然ではない。

携帯電話塔に多数のカラスが止まっていたのを見て、誘惑に耐えきれず、手を大きく動かして脅かしてしまった結果だ。ついでに大きな声で挨拶をしたような気がする。アニメなどではよくある、鳥がばーっと散っていく様になるといいなあ、とか碌でもないことを考えていたかもしれない。あまりカラスが集まることはないので、もうしわけないことしたなあという気になっている。

ペルケオIIはゆっくりと構図などを取捨選択して撮るカメラなので、こういった急に何事かを撮ろうと思った時には正直あまり向かない。できないことはないけれども、僕の技術不良と焦りもあって、結構中途半端な構図になってしまった。

Perkeo II, FUJICOLOR PRO 400H, 現像:山本写真機店

0 件のコメント:

コメントを投稿

KONICA HEXARと音信川沿いの遊歩道

日曜日だったのでそれなりに人もいた。 コロナ禍前の休日でもほとんど人を見かけなかったので、かなり観光客が増えた印象だ。地道観光振興策の結果なのだろうか。この遊歩道は、僕らが13年前に長門に引っ越してくる前からあった。いつ頃整備されたものなのかは知らない。川床はなかったが小さな沈下...