2018/10/14

Perkeo IIと国道236号線からの眺め

長門市内だが山がちのトンネルとトンネルの間に地元の食材のお土産屋さんがある。

そこの路地から長門の中心方面のトンネルを撮ったものだ。ひさしぶりの青空だったように思う。

現像は、初めて直接持ち込んだ宇部市の山本写真機店にお願いした。おもにデジタルカメラ用だけれど、写真教室も期開限定で催中のようで僕も参加させていただいている。様々な写真を観る機会や、撮影する方に会えて刺激を受けている。現像も最近人気の淡い色調の仕上がりな気がするけれど、これは気のせいかもしれない。

Perkeo II, FUJICOLOR PRO 400H, 現像:山本写真機店




0 件のコメント:

コメントを投稿

KONICA HEXARと音信川沿いの遊歩道

日曜日だったのでそれなりに人もいた。 コロナ禍前の休日でもほとんど人を見かけなかったので、かなり観光客が増えた印象だ。地道観光振興策の結果なのだろうか。この遊歩道は、僕らが13年前に長門に引っ越してくる前からあった。いつ頃整備されたものなのかは知らない。川床はなかったが小さな沈下...