2024/08/15

NORITA 66と夕方、海峡を出港する漁船

青海大橋近くの仙崎港の一つだ。

大海島と仙崎の間の名前を知らない海峡を渡っていく漁船を撮ったのだけれど、よくわからない写真となってしまった。夕方の風景だけれど陽が当たっているところが少ないので逆にわかりにくい写真かもしれない。木々がわずかにオレンジに染まって見えないこともないというのと、コンクリートの地面の色が夕方を思わせてくれる。奥の山のような森のような大海島は、砂洲の上の仙崎とは結構地形も雰囲気も異なってはいるが、田舎ではありふれた風景に見えないこともない。

 ●

晴れ後曇り。ハンバーガーレストランのキッチン&カフェnontaへカミサンと車で行った。移転してから初めてとなる。僕らが海へ行く散歩コースに面した道路沿いなのだけれど、ちょっと夏は歩いて行く気にはならない。おいしくいただいた後に帰宅。ちょっと外へ出ただけで暑さにまいった。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/08/01 18:38, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

TIARA ZOOMと快晴だけれど黄砂とPM2.5がひどい千畳敷カントリーキッチン

標高300メートルを越える小山の上にある。 屋上が展望所となっていて日本海や青海島、長門市などを眺めることができる。どこかで読んだだけだがこの見晴らしの良い場所の眺望が気に入ってこのあたりを個人が整備したところからこの地が始まったらしい。今は市営のキャンプ場や各種のアスレチック系...