2024/07/01

MINOLTA TC-1と長門市駅前のバス停

長門市駅舎は左手にある。

右手にはコンビニではない小売店がある。駅前のホテルもある。公共交通はすでに正直なところかなり衰えている気がする。鉄道もバスもかなりの時間待たされる。駅前にはタクシーがいることも多いが、せいぜいいても2台くらいなので観光で訪れたりしたらあらかじめ予約しておいたほうがいいだろう。夕方の陽が落ちる前だけれどすでにこのあたりは陽がささなくなった時間帯だ。こういった時間帯はあまり撮る機会がなかったので、なかなか雰囲気のある写真になって驚いている。

 ●

曇り。蒸し暑い1日だった。カミサンのボランティアの用事で車で送っていった。午後からカミサンを迎えに行った。昨日の浦和対磐田は3-0の惨敗。今日はサッカー関連の話題からは逃げている。Lumix S9、26mm F8で風景を撮ってみたりしたが、オートフォーカスがきかないレンズとはいえピントが大幅にずれていた。カメラの使い方下手すぎ orz

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/06/13, KODAK PORTRA 160現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

TIARA ZOOMと快晴だけれど黄砂とPM2.5がひどい千畳敷カントリーキッチン

標高300メートルを越える小山の上にある。 屋上が展望所となっていて日本海や青海島、長門市などを眺めることができる。どこかで読んだだけだがこの見晴らしの良い場所の眺望が気に入ってこのあたりを個人が整備したところからこの地が始まったらしい。今は市営のキャンプ場や各種のアスレチック系...