2024/02/10

NORITA 66とSweetASのバスケットコート

カフェから観たSweetASのバスケットコートだ。

平日だと運動している人は女子7人制ラグビーチームのながとブルーエンジェルスの選手が、コロナ禍でリーグ戦が中止された年だったかに基礎練習しているのを見かけたことがあるくらいだ。休日は僕が行ったことがないのでくわしくは知らない。学校以外のバスケットコートは、田舎だとかなりありがたいことだと思う。

 ●

晴れ。萩の萩ツイン・シネマで『君たちはどう生きるか』の2回目を観るために車で行った。デンスケでまず食事した後、結構ひさしぶりに観た。デンスケで食べたのも実にひさしぶりな気がするが、田舎のおいしい洋食屋さんという感じで嬉しい限りだ。映画は初回に観た時よりも素直に観ることができて、とてもわかりやすくおもしろく感じた。個人的なフェバレットではないかもしれないが、良い映画だと思う。NORITA 66やCONTAX TVSを持ち歩いたが、何かを撮る気にはならなかった。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/5.6 1/60, 2024/01/19 14:51, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX ARIA Dと深川川で何かの調査をしている人

何かの調査をしている人に見えた。 義隆橋から撮った1枚だ。生物を採取して川の状況を調べているとかかもしれないが、単に個人の趣味とかだったのかもしれない。これも露出は適正とはいえいずアンダーすぎるとは思うが、他の写真よりはマシで雰囲気のある感じなので紹介する。と思ったら、設定をミス...