2024/02/04

GS645 Professionalと冬の山口の公園憩いの広場

Googleマップのよると憩いの広場という名前の公園らしい。

山口県立図書館の側の公園だ。昼時だったが雨が降ったりやんだりだったので公園に人気はまったくなかった。夏芝もすっかり枯れて寂しげな感じだ。晴れていたり季節が違えば多くの人が昼食を食べることの多い公園だ。こじんまりとしているがなかなかいい感じの公園である。山口市にはこういった公園が多く、手入れもよくされているのでうらやましい限りである。GS645 Professionalで撮ったこのフィルムのうち、写っているのは5枚ほどで、他の10数枚はすべてフィルムでは真っ白、つまり真っ黒になっていた。シャッターの不調とかでないといいのだけれど。さらに最悪なことにこの写真を撮った時のデータを記録していなかった。日付くらいしかわからない写真となった。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡から国道へ折れ、国道をセブンイレブンまで歩き買い物をしてから帰宅した。

GS645 Professional, EBC FUJINON S 75mm 1:3.4, 2024/01/28, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

OLYMPUS XA 2と桜の花と梢の影と小学校の校庭へ向かう坂

すっかり時期外れになってしまったが向陽小学校校庭近くの桜の木だ。 桜の枝の影がおもしろかったので紹介する気になった。以前はジャングルジムが見えたが今は撤去されてしまったようだ。右側が校庭だ。左側は無人の人家がある。僕自身はこの坂は登ったことはない。こういったスナップを気軽に撮る気...