2021/02/02

KONICA HEXARと高空を飛ぶ3羽のトンビ

冬の空を舞う3羽のトンビと青い空、白い雲の対比がおもしろい。

冬には結構トンビが舞うことは珍しくはないが、白と灰色の雲、青空、それと日付のオレンジ色の対比がおもしろいので紹介する。周辺減光と左上のレンズについたゴミもなんていうか雰囲気になっている気がしないでもない。日付がずれたままなのもご愛嬌である。近所を散歩した時の風景だ。本当に、ここらあたりではトンビを見ない日はない。

 ●

午後からカミサンと散歩。向陽小学校のあたりから東へ進み、コンビニエンスストアでピーナッツチョコレートアイス購入経由で帰宅。その後、自転車で近所のスーパーマーケットで買い物。CONTAX G1を持ち歩いたが何かを撮ったりはしなかった。

KONICA HEXAR, HEXAR 35mm F2, 2021/01/17 14:14, KODAK Professional ProImage 100, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

TIARA ZOOMと大寧寺から長門豊川稲荷へ向かう道

奥の階段の先に大きな鳥居が少しだけ見えている。 この幟がはためく道路は結構好きで様々なカメラで撮ってきた。TIARA ZOOMの場合、シャープさには欠ける気がするがなかなか雰囲気のある写真になっている。やや露出不足の気もするけれど。僕が使っている個体の問題として、液晶がかなり見え...