2019/12/31

KONICA HEXARと陸橋からの降り

 長門中心街から三隅の方へ向かう道だ。

何度か撮っている風景だけれど、雲とフィルム、走っている車の違いで異なった写真にも見える。歩道の端に小学生でもいるのかと思ったら、車だった orz 色味がおもしろいので紹介する。

 ●

正直、年末年始のお休みに世間が入っているため、写真のストックが増えない。ここしばらくは、適当に過去の写真を選んで紹介していくシリーズになるのではないかと思う。今年は様々なフィルムカメラ、レンズを購入できた。とても楽しい1年だった。来年が今年以上であることを期待している。

KONICA HEXAR, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

TIARA ZOOMと大寧寺から長門豊川稲荷へ向かう道

奥の階段の先に大きな鳥居が少しだけ見えている。 この幟がはためく道路は結構好きで様々なカメラで撮ってきた。TIARA ZOOMの場合、シャープさには欠ける気がするがなかなか雰囲気のある写真になっている。やや露出不足の気もするけれど。僕が使っている個体の問題として、液晶がかなり見え...