2019/08/03

PENTACON six TLと図書館前の街路樹

図書館と県立の演芸場の間にある道の街路樹である。

奥は児童公園と山頂までの公園になっている。こうやって写真になってしまうとさしておもしろいと感じないけれど、なぜ僕は撮る気になったのだろう。街路樹の高さが揃っているのがおもしろかったとかかなあ。色味が面白かったのかもしれない。うまく撮れていないけれど。

 ●

宇部まで映画を観に行ったついでに、宇部港の奥の埠頭をPENTACON six TLとレンズ3本で撮ってきた。船を撮るのは楽しい。ただ、船だけだとなんとなく寂しいのでつい人を探してしまう。そこはそこそこ人がいるので助かっている。休日はヨット関係だし、平日は漁船関係の人達が結構いる。

PENTACON six TL, ARSAT 80mm F2.8, f/4.0, 1/60sec., FUJIFILM PRO160NS,  現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX ARIA Dと深川川で何かの調査をしている人

何かの調査をしている人に見えた。 義隆橋から撮った1枚だ。生物を採取して川の状況を調べているとかかもしれないが、単に個人の趣味とかだったのかもしれない。これも露出は適正とはいえいずアンダーすぎるとは思うが、他の写真よりはマシで雰囲気のある感じなので紹介する。と思ったら、設定をミス...